「神奈川モデル」
神奈川県ホームページより
県はこれまで、新型コロナウイルス感染症について、相談、検査、専門医療の提供など、しっかりと取り組んできました。その結果、令和2年3月25日(水曜)の時点で、感染の拡大を抑制できていますが、本県においても、あるとき突然爆発的に患者が急増(オーバーシュート)する事態に備える必要があります。
オーバーシュートが起こると、医療提供体制に過剰な負荷がかかり、新型コロナウイルス感染症の患者だけでなく、他の医療提供体制にも大きな影響を与える「医療崩壊」を招きます。この事態を回避するため、県は、国の方針を踏まえ、新型コロナウイルス感染症対策の「神奈川モデル」を構築していきます。
中等症の患者を集中的に受け入れる「重点医療機関」を設定し、新型コロナウイルス感染症の患者に対応できる病床を確実に確保するとともに、仮設の専門病棟の整備等についても具体的に検討していきます。
0コメント