2021年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請

内閣官房ホームページより


2021年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請

 我が国の持続的な発展のためには、若者の人材育成が不可欠であり、学生が学業に専念し、安心して就職活動に取り組める環境をつくることが重要です。

 しかしながら、学生の就職・採用活動を取り巻く状況をみると、就職・採用活動の日程が遵守されていない事例が増加しています。また、採用選考活動等では、学生の個人情報の不適切な取扱いにより、就職活動に不利に働くようなサービスが提供され、利用される事案や、就職をしたいという学生の弱みに付け込むような学生に対するセクシュアルハラスメント行為も発生しています。さらに、就業体験を伴わないプログラムが、インターンシップと称して行われたり、そのような情報発信がなされる事態も生じています。

 こうした事態は、学生に混乱をもたらすとともに、学生が学修時間等を確保しながら安心して就職活動に取り組める環境を大きく損なうものです。

 このため、政府として「2021年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請事項」をとりまとめ、令和2年3月31日付けで経済団体等(1,254団体)へ要請しましたのでお知らせします(資料参照)。

2021年度卒業・修了予定者等

広報活動開始 卒業・修了年度に入る直前の3月1日以降

採用選考活動開始 卒業・修了年度の6月1日以降

正式な内定日 卒業・修了年度の10月1日以降

資料

2021年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請について(PDF/541KB)

参考資料

2021年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請ポイント(PDF/132KB)

2021年度卒業・修了予定者等の就職・採用活動に関する要請先一覧(PDF/251KB)

à suivre

今を考えるため情報源を文字として残したい。 そしてまた後日、それを読み返してみたい。 自分自身で考えることをやめないように。