新型コロナウイルス感染症 くらし・経済対策
横浜市ホームページによると
感染拡⼤の防⽌と市⺠⽣活の安全・安⼼の確保に向け、3つの柱で緊急的な取組
をまとめました。
■感染拡⼤防⽌策と医療提供体制の整備
市内における感染がいまだ収束に⾄らない中、今後の拡⼤に備え、医療提供体制
の整備を図るなど、市⺠の皆様の健康と医療を守ります。
〇医療提供体制の整備 … … 32.36億円
重症・中等症患者等受⼊体制整備事業 … 1 億 500 万円
重症・中等症患者等⼊院受⼊奨励事業 … 6 億 7,900 万円
旧市⺠病院における軽症者等受⼊体制整備事業 … 8 億 200 万円
医療機関等に対する感染防⽌資器材の緊急配布事業 … 10 億 8,700 万円
PCR検査強化事業 … 1 億 6,400 万円
PCR検査費⾃⼰負担助成事業 … 1 億 5,100 万円
感染症コールセンター等設置・運営事業 … 2 億 4,500 万円
Y−CERT強化事業 … 300 万円
〇感染拡⼤防⽌策の実施 … … 110.56億円
感染症対策物質緊急調達事業 … 4,500 万円
保育所等における感染症拡⼤防⽌対策事業 … 5 億 7,400 万円
学校施設における感染症対策事業 … 1 億 1,200 万円
⾼齢者施設等に対する多床室の個室化⽀援事業 … 1 億 8,500 万円
横浜ライフイノベーションプラットフォーム推進事業 … 2,000 万円
教育⽤コンピュータ整備事業(⼩・中・特⽀) … 101 億 2,000 万円
〇救急活動体制等の確保 … … 2.36億円
救急隊感染防⽌対策資器材緊急確保事業 … 1 億 5,000 万円
消防署所感染防⽌対策強化事業 … 8,600 万円
■市⺠⽣活の⽀援
国の緊急経済対策を受け、市⺠の皆様に対する給付などの取組を進め、375万市
⺠のくらしを守ります。
〇家計への⽀援
特別定額給付⾦給付事業 … 3,796 億円
〇⼦育て世帯への⽀援
⼦育て世帯への臨時特別給付⾦給付事業 … 42 億 1,000 万円
〇住まいの確保
住宅セーフティネット構築事業 … 8,000 万円
⽣活困窮者への住居確保給付⾦給付事業 … 2 億 5,300 万円
〇児童虐待やDVへの対応
児童虐待・DV対策広報事業 … 1,000 万円
〇⽣活環境の維持
資源集団回収事業者緊急⽀援事業 … 4 億円
(特別会計)
国⺠健康保険事業費会計 … 300 万円
■企業・事業活動の⽀援
市内中⼩企業の事業の継続、雇⽤を⽀えるための資⾦繰りや地域の⽣活の基盤で
ある商店街、市⺠⽣活に豊かさを与える⽂化芸術活動等を⽀援することで、横浜の
活⼒を守ります。
〇中⼩企業の資⾦繰りを強⼒に⽀援 … … 1730.5億円
中⼩企業制度融資事業 … 1,650 億円
信⽤保証料助成等事業 … 43 億円
新型コロナウイルス感染症対応資⾦利⼦補給補助⾦ … 36 億円
中⼩企業経営安定事業 … 1 億 5,000 万円
〇商店街や企業・団体の事業活動の⽀援 … … 22.05億円
新型コロナウイルス感染症対応商店街等活動⽀援事業 … 13 億 1,000 万円
新型コロナウイルス感染症対応⼩規模事業者等⽀援事業 … 3 億円
市内のアーティスト等の⽂化芸術活動緊急⽀援事業 … 2 億 1,500 万円
バーチャル版芸術フェスティバル事業 … 9,000 万円
アーティスト・クリエーター等へのワンストップ相談対応事業 … 1,000 万円
市内観光・MICE関連事業者緊急⽀援事業 … 5,000 万円
市内観光・MICE関連事業者へのマスク等緊急確保⽀援事業 … 900 万円
職場環境向上・⼥性活躍推進事業 … 1,500 万円
学校給⾷物資補償事業 … 2 億 600 万円
計 5743億3900万円
0コメント