ペットに関連する新型コロナウイルスの情報

環境省ホームページより


世界保健機関

World Health Organization: WHO「Q&A on coronaviruses (COVID-19)」 

Q

 新型コロナウイルス感染症は飼っているペットからうつりますか?

A

 犬が感染している例は香港において1例ありますが、現在までに、犬や猫、その他のペットが新型コロナウイルスを伝染するという証拠はありません。新型コロナウイルスは、主に、感染した人による咳、くしゃみ、話す際にできる水滴を介して広がります。 自身を守るため、頻繁かつ徹底して手をきれいにしましょう。

 WHOは、本件に関する最新の調査について引き続き監視し、新たな知見が得られた際に更新する予定です。


国際獣疫事務局

World Organisation for Animal Health:OIE「Questions and Answers on the 2019 Coronavirus Disease (COVID-19)」 

Q

 新型コロナウイルスと伴侶動物について私たちは何を知っていますか?

A

 新型コロナウイルスの、現在の広がりは人から人への感染の結果です。現在まで、伴侶動物が新型コロナウイルスによる病気を広め得るという証拠はありません。したがって、伴侶動物の福祉を損なうおそれがある対策を講じる正当な理由はありません。

 香港政府は、犬が新型コロナウイルスに感染した飼い主に濃厚接触した後、犬が新型コロナウイルスに陽性であったという証拠をOIEに報告しました。リアルタイムPCRで行われた検査では、新型コロナウイルスの遺伝物質の存在が示されました。犬は病気の臨床症状を示していませんでした。

 人の新型コロナウイルスによる病気について、犬が、広がりの役割を果たしたり、病気になるという証拠はありません。異なる動物が新型コロナウイルスの影響を受け得るかどうかを理解するには、更なる研究が必要です。 OIEは、新しい情報が利用可能になり次第、更新を提供し続けます。

Q

 人は動物に、新型コロナウイルスをうつす可能性はあるでしょうか?

A

 現在、新型コロナウイルス感染症の症例は、広く人の集団において広がっており、感染した人との濃厚接触を通じて、何匹かの動物は感染する可能性があります。

 現在までに、新型コロナウイルスに感染した人との濃厚接触後に、2匹の犬が新型コロナウイルス陽性の結果が得られたことが知られています。

 新型コロナウイルスに対するさまざまな動物種の感受性についてより理解し、かつ感受性のある動物種の感染動態を評価するための研究が進められています。

 現在、人から新型コロナウイルスがうつった動物が、このウイルスを拡散する役割を担うという証拠はありません。人での発生は、人から人への接触によって引き起こされるものです。

Q

 伴侶動物や他の動物が、新型コロナウイルスの病気や感染の疑いがある人と密接に接触している場合、飼い主はどのような予防措置を講じるべきですか?

A

 伴侶動物又は他の動物が新型コロナウイルスによる病気になったという報告はなく、また、現在、この人間の疾患で重要な疫学的役割を担っているという証拠はありません。しかしながら、動物と人は人獣共通感染症として知られる病気を共有することがあるため、新型コロナウイルスに感染している人は、このウイルスに関して更なる情報が判明するまで、伴侶動物や他の動物との接触を制限することをお勧めします。

 動物の取り扱いや世話をするときは、基本的な衛生対策を常に実施する必要があります。これには、動物、動物のフードや食器の周りや取り扱いの前後の手洗いが含まれます。また、キスや、フードをなめたり、シェアしたりすることも避けるべきです。

 可能であれば、新型コロナウイルスに感染している人や治療を受けている人は、ペットとの濃厚な接触を避け、動物の世話を他の家族に依頼することが望ましいと考えます。もしも、感染した方がペットの世話をしなければならない場合は、適切な衛生習慣を維持し、可能であればマスクを着用する必要があります。


厚生労働省

「新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)」 

問7 新型コロナウイルスはペットから感染しますか?

新型コロナウイルスがペット等動物に感染した事例は見つかっていません。なお、動物を媒介する感染症は他にありますので、普段から動物に接触した後は、手洗いや手指消毒用アルコールで消毒などを行うようにしてください。

à suivre

今を考えるため情報源を文字として残したい。 そしてまた後日、それを読み返してみたい。 自分自身で考えることをやめないように。