神奈川県動物愛護センターにおける犬猫の保護、譲渡等の状況(令和元年度)

神奈川県ホームページより


※ 県では、横浜市・川崎市・横須賀市を除く県内地域の犬や猫などの保護を行っています。

※ 収容中に死亡した犬・猫は殺処分から除きます。

※ 保護した犬や猫のうち、回復の見込みがない病気やケガによる苦痛がある場合などには、やむを得ず安楽死処置をすることがあります。

※ 神奈川県では、道路などの公共の場所で、病気であったり、交通事故などでケガをしている猫については、その収容や治療などを(公社)神奈川県獣医師会に委託しています。このうち、瀕死の状態で治癒が望めない猫などについては、やむを得ず安楽死処置をしています。

☆いぬ

飼えなくなった犬 78 / 所有者不明 222

返還 153 / 県民に譲渡 43 / ボランティアに譲渡 95

☆ねこ

飼えなくなった猫 115 / 所有者不明 245

返還 2 / 県民に譲渡 60 / ボランティアに譲渡 281


à suivre

今を考えるため情報源を文字として残したい。 そしてまた後日、それを読み返してみたい。 自分自身で考えることをやめないように。