2020.06.29 13:20官報 2020年6月5日(本紙 第264号)独立行政法人大学入試センターに関する省令の一部を改正する省令(文部科学二〇)5日(号外 第111号)年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律(四〇) 年金制度の機能強化のための国民年金法等の一部を改正する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備に関する政令(一七八)行政手続における特定の個人...
2020.06.24 14:08旅行者向け「新しい旅のエチケット」について観光庁ホームページより 「新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針」では、観光振興の観点からの人の移動について、本日6月19日から、県外から人の呼び込みを徐々に実施することとされております。今後の観光振興に当たっては、国民の皆さまに感染リスクを避けながら安全に旅行していただくことが重要となります。 こうした観点から、本日、観光関連事業...
2020.06.24 13:30「旅行者のための感染防止サポートブック」と「混雑状況の見える化」で安心の県内旅行神奈川県ホームページより県では、新型コロナウイルスの感染防止対策をしながら、安心して旅行を楽しんでいただくため、「感染しない!させない!旅行者のための感染防止サポートブック」を作成するとともに、国内観光客向けウェブサイト「観光かながわNOW」において、「混雑状況の見える化」を行います。今こそ、地元かながわの魅力を再発見する旅に出かけません...
2020.06.24 13:21破壊活動防止法と日本共産党との関連に関する質問主意書参議院ホームページより令和二年六月三日鈴木 宗男 参議院議長 山東 昭子 殿 破壊活動防止法と日本共産党との関連に関する質問主意書 破壊活動防止法(以下「破防法」という。)と日本共産党との関連について質問する。一 破防法で定める暴力主義的破壊活動とは、何を指すか。二 日本共産党は現在においても破防法に基づく調査対象団体に含...
2020.06.24 13:17黒川弘務前東京高検検事長の訓告処分に関する質問主意書参議院ホームページより令和二年五月二十九日鈴木 宗男 参議院議長 山東 昭子 殿 黒川弘務前東京高検検事長の訓告処分に関する質問主意書 黒川弘務前東京高検検事長(以下「黒川氏」という。)の訓告処分に関し、質問する。一 森まさこ法務大臣は本年五月二十六日の参議院法務委員会で、「黒川氏の処分については、法務省として、調査結果を...
2020.06.24 13:14地方公共団体に対する計画等の策定の義務付けに関する質問主意書参議院ホームページより令和二年五月二十六日吉川 沙織 参議院議長 山東 昭子 殿 地方公共団体に対する計画等の策定の義務付けに関する質問主意書 地方公共団体の自治事務について国が法令で実施やその方法を縛る義務付け・枠付けは、第二次地方分権改革において見直しが進められてきた。これに関し、以下質問する。なお、本院においては質問...
2020.06.24 12:58政府の行政文書の保存及び開示に関する質問主意書参議院ホームページより令和二年二月十八日有田 芳生 参議院議長 山東 昭子 殿 政府の行政文書の保存及び開示に関する質問主意書 政府の行政文書の保存及び開示の現状について質問します。一 政府が、行政文書の保存及び廃棄等に関して根拠としている法令等をお示しください。また、政府が行政文書の情報公開に関して根拠としている法令等を...
2020.06.24 12:55ねんきん定期便に関する再質問主意書参議院ホームページより令和二年二月十三日塩村 あやか 参議院議長 山東 昭子 殿 ねんきん定期便に関する再質問主意書 私が提出した「ねんきん定期便に関する質問主意書」(第二百一回国会質問第二三号。以下「前回質問主意書」という。)に対する答弁(内閣参質二〇一第二三号。以下「前回答弁書」という。)に疑義があるため、以下質問する...
2020.06.24 12:50ねんきん定期便に関する質問主意書参議院ホームページより令和二年一月三十日塩村 あやか 参議院議長 山東 昭子 殿 ねんきん定期便に関する質問主意書 政府は消えた年金の問題を受け、ねんきん定期便を被保険者に年に一度届けている。転居や転職で住所変更届を出していない場合、ねんきん定期便が未送達となることがあるが、転居も転職もしていない人からねんきん定期便が届か...
2020.06.24 12:47法務大臣経験者への家宅捜索に関する質問主意書参議院ホームページより令和二年一月二十日熊谷 裕人 参議院議長 山東 昭子 殿 法務大臣経験者への家宅捜索に関する質問主意書 法務省設置法第三条では、「法務省は、基本法制の維持及び整備、法秩序の維持、国民の権利擁護、国の利害に関係のある争訟の統一的かつ適正な処理並びに出入国及び外国人の在留の公正な管理を図ることを任務とする...
2020.06.24 12:28いわゆる濃厚接触者追跡アプリに関する質問主意書衆議院ホームページ 質問主意書より提出者 中谷一馬いわゆる濃厚接触者追跡アプリに関する質問主意書 世界各国において、新型コロナウイルスの感染拡大防止対策として、濃厚接触者の追跡アプリの導入が進んでいるが、日本政府においても同アプリの導入を検討しているとの報道があり、その詳細を確認したく、以下、質問する。一 新型コロナウイルス感染拡大防止...
2020.06.24 12:22イージス・アショア配備候補地の絞り込みに関する質問主意書衆議院ホームページ 質問主意書より提出者 亀井亜紀子イージス・アショア配備候補地の絞り込みに関する質問主意書 イージス・アショア配備計画をめぐり、「むつみ演習場と新屋演習場にイージス・アショアを配備した場合、二基で最もバランス良く我が国全域を防護できる」に係る根拠について、政府の説明は不十分である。 「なぜ、むつみ演習場と新屋演習場が候...